トラブルQ&A
セットアップのトラブル
CubeのWi-Fiセットアップに失敗し、「Wi-Fiネットワークに加入失敗(Code:-999)」のメッセージが表示された場合、Wi-Fiルーターの設定変更が必要です。
恐れ入りますが、Wi-Fiルーターの設定状況をご確認いただき、ご対応をお願いいたします。
◆ Wi-FiのSSIDが32文字に設定されている
SSIDが32文字の場合、Cubeの接続に失敗する不具合があります。一時的にSSIDを31文字以下に変更していただき、Cubeのセットアップをお願いいたします。
この不具合は初回セットアップ後、Cubeのファームウェアを最新にしていただくことで解消されます。
◆ Wi-Fiのパスワードが63文字に設定されている
Wi-Fiのパスワードが63文字の場合、Cubeの接続に失敗する不具合があります。一時的にパスワードを62文字以下に変更していただき、Cubeのセットアップをお願いいたします。
この不具合は初回セットアップ後、Cubeのファームウェアを最新にしていただくことで解消されます。
◆ Wi-Fiの認証方式がWEPになっている
Wi-Fiルーターの認証方式にWEP(Shared Key)をご利用の場合、Cubeを接続することができません。
ルーターの認証方式を「WPA」もしくは「WPA2」に変更してください。
◆ Wi-Fiルーターのセキュリティ機能が有効になっている
一部セキュリティ機能が有効になっていると、Cubeのセットアップに失敗する場合がございます。ルーターの下記セキュリティ機能を「無効」に設定してください。
【無効にするセキュリティ機能】
- MACアドレスフィルタ機能
- ネットワーク分離機能(ネットワークセパレーター機能などルーター機器により名称が異なります)
※ネットワーク分離機能が有効の場合、Wi-Fiセットアップは通常どおり完了し、CubeのLEDは正常を示す「緑色」に点灯します。しかし、セットアップ後にアプリEcogenieからCubeへ接続不能(見つけられなく)になります。このセキュリティ機能を無効化することで、アプリからCubeのセンサ情報等を確認できるようになります。
※モバイルルーターやゲストWi-FiへCubeを接続される場合は、ネットワーク分離機能が初期状態で有効となっているケースが多いので、特にご注意ください。